Quantcast
Channel: オタクおやじのひとりごと/JR4DSM
Browsing all 728 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今朝のK1N

今朝のK1Nは、今までで一番強く聞こえていました。実は昨日から38度以上の熱があり、今日は急きょ仕事を休ませていただきました。仮病じゃないですよ。病院は9時から。少し時間があったのでワッチしてみると、15、12、10mのCWと10mSSBが聞こえていました。一番強かった10m...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

わりと最近のバンドNEW!

わりと?最近届いたQSLのうち、バンドNEWだけをピックアップしてみました。7O2A イエメン 40m2014年11月 40m CW私のところにもようやく届きました。4J3DJ アゼルバイジャン 30m2014年10月 30m RTTYメールでやり取りしたら、プレゼントにロシアの紙幣を送ってくれました。4S7DLG スリランカ 40m2014年10月 40m...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゴールデンレトリバー、ビルの旅立ち

愛犬、ゴールデンレトリバーのビルが旅立ってしまいました。 2日前の2月13日の朝のことです。1月になって体調を崩していたので、病院にかかって経過観察という状態でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カラフルなQSL

わりと最近届いたカラフルなQSLをピックアップしてみました。T6T アフガニスタン2014年7月に17m RTTYでQSOしたものです。QSOデータ欄には、以前のQSOも記載されていました。黒をバックに黒いベールをまとった女性。かっこいいQSLです。TI5/N3KS コスタリカ2014年10月に10m SSBでQSOしたものです。XR2T チリ2014年10月に30m...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

CE3/DL5DSMのQSL

ドイツの友人であるDL5DSM...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

CQ ham radio 2015年3月号

CQ ham radio 2015年3月号が届きました。最初に開いたページは、読者の声のコーナー。7L2CDGさんが投稿された記事が載っているとのことで、楽しみにしておりました。CDGさんの記事は、画像のもう少し下の方に掲載されていました。CDGさん、読ませていただきましたよ。ページをパラパラめくっていると、196ページにこんな記事を見つけました。ARRL DXCC-Honor Roll...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スペイン国王 フェリペ6世

2014年6月19日、スペインの新国王にフェリペ6世が即位されました。それを記念した特別コールサイン、EF6のQSLが届きました。2014年7月に17m SSBと20m RTTYでQSOしたものです。プリフックスだけの珍しいコールサインで、QRZ.COMにはEspaña Felipe 6º =...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

7Q7GIA マラウイ

マラウイから7Q7GIAがQRVしています。マラウイとはたくさんQSOできてるからと思い込んで、気にも留めていませんでした。夕べ、7Q7GIAが15m...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

山口市の高倉荒神祭 2015

今年も、家のすぐ近くにある高倉荒神社で高倉荒神祭が行われました。毎年2月28日に行われ、その年の五穀の豊凶を占う神事が行われます。朝9時頃、家内と一緒に参拝してきました。鳥居をくぐって一つ目の急な階段を上ります。登り切ったところで振り返ってみました。まだ早い時間だったので、人影はまばらでした。二つ目の階段を上ったところが境内です。高倉荒神社です。その隣には恒富八幡宮(つねどみはちまんぐう)があります...

View Article


最近・・・

最近、ぜんぜん成果がありません。そのせいもあってか、ブログもネタ切れ状態です。TI9/3Z9DX ココス島見事に撃沈で、QSOゼロ。3G0ZC ファン・フェルナンデス諸島2QSOできたが、どちらも既にCFM済みでNEWは無し。カリブ方面約1ヶ月QSO無し。E30FB エリトリアこの土日に頑張ってみましたが、20m CW、40m CW、10m...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3月だというのに雪(画像追加)

今、朝の6時半頃ですが、庭はこんな状況です。1時間前には全く降っていなかったんですが、一気に降って積もりました。早めに出勤しようかな。〔追記〕家の近くの様子です。出勤中に信号待ちの時に撮りました。お~寒っ!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1QSOのみのエンティティ

1QSOしかできていないエンティティを調べてみました。暇なもんで・・・。当然、QSLカードも1枚しかありません。Equatorial Guinea3C7Y 2007年10月 20m CWEritreaE30TA 2000年10月 15m SSBSt. Pierre & MiquelonFP5BU 2001年12月 15m SSBCrozet I.FT5WJ 2005年3月 20m...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

E30FB エリトリア

エリトリアからE30FBがQRVしていますが、終盤になった本日、ようやくQSOできました。今日の午後、E30FBが12m CWと10m...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

HC2AO/8 他 ガラパゴス諸島のQSL(追記あり)

昨年11~12月にガラパゴス諸島で、HC2AOをはじめとする7局によるペディションが行われましたが、その時のQSLが届きました。QSLはモスクワから発送されていました。切手です。QRVしていた全ての局とは交信できませんでしたが3局とQSOでき、そのうち1局から、12mでバンドNEWをいただきました。QSLはOQRSで別々に請求しましたが、全部まとめて届きました。ん~・・・微妙。HC2WAT/8...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

9Q0HQ コンゴ民主共和国

中央アフリカにコンゴ民主共和国とコンゴ共和国という2つのコンゴという国がありますが、現在、コンゴ民主共和国の方から9Q0HQのDXペディションが行われています。コンゴ民主共和国は、1971年から1997年まではザイールという国でした。コンゴ民主共和国との過去のQSOを調べたところ、バンドはともかく、CWでのQSOができていませんでした。CWで1QSOだけでもと思っていましたが、何とかQSOできました...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

FTDX9000用パラメトリック・イコライザ PEC-9000

FTDX9000シリーズ用に公開されている、パラメトリック・イコライザ・外部コントロールソフト PEC-9000を、PCにインストールしてみました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

FT4TAのQSL

昨年、トロメリン島から運用されたFT4TAのQSLが届きました。2つ折りのFBなQSLです。フランスから届いた封筒には、切手シートがそのまま貼られていました。よく見ると今回のトロメリン島からのペディション専用に作成された切手のようです。(間違ってたらすみません。)今回はCWでモードNEW、12m、17m、20mでバンドNEWをいただきました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ポチッ!としてしまいました

日曜日にポチッ!としてしまいました。で、本日届きました。もう一つ。別々のお店でポチッ!としましたが、同じ日に届きました。今夜はここまでにします。そうそう、荷物の陰に隠れるように1通の封筒が置いてありました。うちにもEP6TのQSLが届きました。週末にでも遊んでみます。うまくいくかな~?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

SCU-17 USBインターフェースユニット

先日、ポチッ!としてヤエス SCU-17 USBインターフェースユニットを購入しましたが、今日、ようやく開封し、接続・設定を行いました。購入するとき、そして接続・設定した本日、JH1HHCさんのブログの記事、SCU-17 USB INTERFACE...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

HK1RのQSL

2014年7月30日に、15m CWでQSOしたHK1RのQSLが届きました。コロンビアの15m CWはNEWではありませんが、SASEで請求しました。HK1RとのQSOはその時の1回だけなのですが、なぜかQSLは2枚あります。15m CWでQSOしたのに、届いたQSLには20m SSBと書かれていました。QSL未着のままにしようかとも思いましたが、一応QSLマネージャーのK6IPM...

View Article
Browsing all 728 articles
Browse latest View live