EP2AMM イラン
さっき、20m RTTYに、イランのEP2AMMが出ていました。 パイルはありませんでしたが、EUにも開けていたようです。 何局かがコールしていましたが、なかなか応答がなく、QRZを出したり、思い出したように応答したりという感じでした。 そんな状況でしたが、何とかリターンがあり、QSOできました。イランのRTTYは、モードNEWでした。...
View Articleベンチャー JA-2
いつも使っているパドルは、ベンチャーのJA-1です。昨日、隣の市の無線屋さんに立ち寄った時、店頭のJA-2が目に入りました。というか、実は何年も前から売れずに残っているのを知ってたんですけどね。クロムメッキのJA-2は、カッコいいですよね。前から欲しくて、ヤフオクをチェックしておりました。中古品は15k円前後で取引されているようです。というわけで、さっそく値段交渉。社長さんから、税込でちょうど!とい...
View Articleパドルの防塵カバー
注文していたパドルの防塵カバーが届きました。ベンチャーのJA-1とJA-2用に、2個購入しました。防塵カバー内側の両サイドには、細長い部品が2個ずつ付いており、台座に引っかかるようになっています。横幅と奥行を0.5mm単位まで(できればノギスで)測定して欲しいとの連絡があり、実測して連絡しました。所有しているJA-1とJA-2では、わずかに大きさが違っていました。オーダーメイドでぴったりです。注文し...
View Articleパグのシャンプー
さっき、我が家のパグ、3匹のシャンプーをしました。洗い上がりで、まだよく乾いていません。チョコ(男)一番年上です。Sai(漢)真ん中です。さくら(女の子)一番年下です。みんなシャンプーは嫌いなんです。でも、風呂場に入ったところで、だいたい観念しますけどね。 きれいになったところで、ノミ、ダニ対策にフロントライン プラスを使いました。...
View Article中秋の名月(スーパームーン前夜)
今夜は中秋の名月で、スーパームーン前夜です。 山々に囲まれた盆地、山口市の住宅地にある我が家の庭からは、低いところから昇ってくる大きな月は見ることができませんでした。おまけに雲が…。orzとりあえず望遠鏡を設置しました。望遠鏡は、ビクセン...
View Article光、開通!
遅ればせながら、ようやく我が家にも光の回線が開通しました。工事は金曜日に行われたので、休みをいただき自宅待機しておりました。窓からのぞくと、近くの電柱で配線工事が始まっていました。光を伝える線は家の北側を通り、引き込みをお願いしたの西側まで引かれました。引き込み個所は2階西側の部屋です。壁に穴があけられ、室内に引き込まれました。引き込まれる前のモジュラージャックの様子です。わが家の電話回線の元はここ...
View ArticleTX3X チェスターフィールド諸島
チェスターフィールド諸島からTX3XがQRVしています。チェスターフィールド諸島とは、過去に3度のDXペディションでQSOできております。2000年3月 TX0DX50MHz用には別に専用QSLが準備されていました。2004年10月 TX92009年11月...
View ArticleTX3X その後
さっきTX3XのWEBサイトを確認したら、ログサーチのデータが更新されていました。さっそく確認してみたところ・・・今朝交信できた20mと17mのCWは出てきました。でも、12m SSBはPSK31のまま。おまけに夕べ交信できた40m...
View ArticleTX3Xのログサーチ
TX3Xのログサーチが、ようやく正常に動き出したものと思われます。先ほどチェックしてみたら、PSK31と表示されていた12mと40mのSSBが正常に表示され、PSK31の行自体が無くなっていました。これまで、10月2日の午前中にQSOできた20mと17m...
View ArticleS79SP セイシェル
セイシェルからS79SPが出ています。今年はセイシェルからのペディションが多いような気がしますね。セイシェルは10mと40m以下が未交信なんです。先日の夕方、10m CWに出ていたのでコールしましたが撃沈。10月4日の深夜には、40m...
View Article紅葉
10月も半ばとなり、少しずつ秋が深まってきたようです。毎日通勤で通る道です。道路の側に植えられた向かって左側の木々だけなんですが、赤や黄色に色付いています。山々の紅葉はまだまだこれからみたいですね。今朝撮ったものですが、天候は快晴。とても爽やかな秋晴れです。※コメント欄は閉じております。
View Article金星、火星、木星、水星
今朝は5時前に目が覚めました。外はまだ暗く、窓から東の空に見ると、金星がとても明るく輝いていました。三脚にカメラを取り付け、パジャマのまま庭に出て撮ってみました。カメラは、EOS Kiss X4です。金星、火星、木星です。2015年10月17日 5時17分レンズ:EF-S 55-250㎜ 1:4-5.655㎜ F/4 ISO-1600 9秒...
View Article夕方は月と土星
今朝、金星、火星、木星、水星を撮りましたが、夕方は月と土星を撮りました。足を延ばした三脚にカメラを取り付け、肩にかついで、西の空が開けてる場所まで歩きました。約3分。すれ違う人たちから、このオッサンはいったい?という目で見てましたけどね。月と土星です。2015年10月17日 18時54分レンズ:EF-S 18-55㎜ 1:3.5-5.655㎜ F/5.6 ISO-100 20秒...
View Article通行止めのわけは・・・
先日家内から、私が通勤に使ってる道路が通行止めになるというチラシを渡されました。日時を確認しましたが、通勤には問題なしということで・・・。ん、映画撮影のため?エキストラも募集されていました。サイトを見てみると、『ウォーターボーイズ』『ハッピーフライト』『ロボジー』の矢口史靖監督最新作の山口市・宇部市・下関市・長門市ロケのボランティアエキストラを大募集します!!と書かれていました。エキストラの募集は終...
View Article夕べの星空
この週末、昼間はアマチュア無線を楽しみ、夜は星空を楽しみました。夕べ撮ったものです。撮影場所は家の庭と、自宅前の道路です。(車も人も通りません。)カシオペア座と二重星団2015年10月17日 22時37分レンズ:EF-S 18-55㎜ 1:3.5-5.643㎜ F/5 ISO-1600 15秒...
View ArticleCLUBLOGからPayPalへ
CLUBLOGのOQRSを利用した場合、最後はPayPalのページに飛んで、支払手続きを行ない完了となります。ところが最近、CLUBLOGから飛んだ先のPayPalのページが英語のページになります。(なることが多い?)今までは、日本語のログイン画面のページだったんですけどね~。おまけに、このページでパスワードを入力してもログインできないんです。日本語ページと英語のページでは、アカウントが違うような感...
View Article今夜の月
今夜の月です。2015年10月24日 20時33分ビクセン FL-80SISO-3200 1/1250秒 直焦点撮影 トリミングしてます。設定がむちゃくちゃでした。ピント合わせが、やっぱり難しいです。液晶モニター用のルーペ、買おうかな~。※コメント欄は閉じております。
View Article